生き辛いOL
辛い思い出をやわらげる5つの方法(前編)では、忘れられない思い出とうまく付き合う方法を3つ紹介しました。
生き辛いOL
では、辛い思い出とうまく付き合う方法4つ目~を紹介します。
4)ロケット法
4つ目は、辛い思い出のなかの登場人物と「心の距離」をとるロケット法です。
生き辛いOL
思い出のなかの人物と心の距離をしっかりとって自分を安心させてあげましょうね。
5)過去の自分も今の自分も安心させる
5つ目は、嫌な思い出が浮かんできて辛くなった時に
それは過去におきたことだ
と自分にしっかり認識させる方法です。
嫌な記憶をおもいだすたびに、まるでもう1度体験しているかのように辛い気持ちになっていませんか?
それは過去起きたことだよ
今じゃないよ
と、まずは自分を安心させてあげましょう。
そして、さらにもう1歩、自分を安心させる声掛けをしてあげます。
当時は耐えるしかなかった。
でもそれは、過去におきたことであって今おきてるわけじゃない。
もしおきたとしても、今の自分ならちゃんと守ってあげられるよ。
そうやって過去の耐えるしかなかった自分と思い出に怯えてる今の自分を安心させてあげましょう。
「もうこの思い出に怯えなくても大丈夫」と思えると、少しずつ「あんなこともあったな」と思えるようになります。
最後に
いかがでしたか?
生き辛いOL
辛い思い出をやわらげる5つの方法(前編)と合わせて、過去の思い出とうまくつきあっていきましょうね。